部屋Bの生活がスタートして早一週間経った訳ですが、週明けの月曜には部屋Aの生活が始まります。
そのため、相方が木曜から明日日曜まで連休を取って部屋Aの残り作業と引っ越し作業を急ピッチで行ってまる最中です。
急ピッチという事は作業が終わるまでは1分の空き時間も無いということです。
何せ人が衣食住の生活をする訳ですから、寝床はもちろんタンスやテレビなども準備を終わらせておかないと生活に支障が出ます。
で、次の期限が明後日の月曜の午後な訳です。
部屋Aに関しては大工作業は90%終わっていて、あと内窓をひとつ付けるのでそこの内装処理と、出窓の外側のサイディングの貼り付けです。
住人の家財は昨日までに引っ越しは完了したので、あとは配置をするだけなので、ギリギリ月曜には間に合うかと言う状況ですが、自分だけじゃなくて世の中のあるあるだと思いますが、何故か昨日でも明日でも無く今日の今日で、仕事が立て続けに入りました。
しかも結構時間がかかるやつ
最悪すぎるほど最悪なタイミング
来週だったら問題なかったのに
ホントあるあるだよね
【たわ言の最新記事】