政治の話とかすると当然ながら賛成と反対とに意見を持つ人が分かれ、互いが正しいと信じているので譲り合いの出来ない人も数多くいます。
なのでこうした誰も見てないようなひっそりブログですら、探し当てては噛み付いたりされるので深い政治の話はしないですが、報道などであまりにも自分の理解を超える人達が目に付いたので、モノ申してみます。
お題は今が旬の共謀罪というかテロ等準備罪というかそれです。
まず、自分はどちらかと言うと条件付きですが賛成です。
あくまで条件付きですから今のまま100%拍手という賛成ではありませんが、決して反対ではありませんが、反対の部分も持ち合わせているという所です。
さて、反対はの中には集会やデモなどで断固として反対だと声高に叫ぶ人達や、政治家、著名人、学者と様々いますが、自分の中の反対だと思う部分とポイントが大きくズレていて、流石に自分の理解を超えて来ました。
断固反対だという人の中にも、当然ながら知識量の差はあるでしょうし、よく知らないまま反対してる人も数多くいます。
そうした完全に間違った認識の意見は見ればすぐわかるので良いですが、同じような認識の学者や政治家が居る事に驚きます。
明らかに間違った認識の意見としていくつか例を挙げると、
・居酒屋でデモの相談をしたら逮捕される
・日本が監視社会になる
・自由にものが言えない社会になる
・釣りが禁止の場所で釣りの計画を立てたら共謀罪
・トンカチ買ったら準備罪
まぁ、特に政治に興味が無い人でも、こんな法律では無いと言うのがわかりそうなものです。
先日、イギリスで起きた自爆テロでまた犠牲者が多くでました。
個人であれ複数人の集団であれ、こうしたテロが実行に移される前の計画段階で罪に問えるのがこの法案です。
自由にモノが言えなくなるからとか、デモの相談したらとか言ってる人達は、都心の駅ビル爆破の計画でもするんでしょうか。
幼稚園にサリンを撒く話し合いでもするのでしょうか。
99.9%のそこいらの普通の人間はそうした計画も準備もしません。
なのに何故恐れているのかが全く理解できないのです。
今までだって、警察の念入りな捜査によって容疑者になった人は、数ヶ月もマークされるなんて事は当たりまえにあるでしょう。
犯罪の兆候がある人は、目を付けられるのも当然でしょう。
デモでプラカードを掲げて反対する人達の声を聞くと、自分は将来日本で大量殺人をするんだ!とか、将来自宅でテロ用の爆弾を作る予定なんだ!と言ってるようにしか聞こえないのです。
警察もヒマじゃないので、普通のサラリーマンが飲みの席で国の批判をした所で、逮捕なんかしませんし監視なんかしませんよ。
なぜそんな社会になるという絶対の自信を持って反対されるのか。
某お隣の国に関係する人や団体に親しい人が反対派に多いという印象もありますが、むしろその方がしっくり来るぐらいナンセンスな論争だなと感じました。
【言論の自由が奪われる】だの【プライバシーの侵害だ】などと言う人も居ますが、今回の爆破テロやISの兵士にも同じことを言うのでしょうか。
無差別な人質を取り、飛行機を乗っ取り、首切りする人達のプライバシーや人権は守りましょうと訴えて居るのでしょうか。
誰が対象で、誰のための法案だと思ってるんだろう。
将来いつ起こるかもしれない重大な犯罪に加担し共謀した犯罪者を取り締まるのに、ごく普通の一般国民には何の不都合も無いのだが、怒り狂ったように声高に反対を叫ぶ姿を見ると、やはり理解できないなぁと思うのです。
追記:
こうした声高に集会で叫ぶ人達って、反対の人ばっかりですよね。
血相変えて大声で賛成を叫ぶ人達やデモって見たこと無いですよね。
そういう点も何かしらの共通点が見える気がするんです。